新潟大賞典2017の最終追い切りについて所見を述べていきます。2/2 byアラシ
パリカラノテガミ
美浦 南W 良 水曜日 単 馬なり
5F69.1 4F53.1 3F38.7 1F12.8
前走の常総Sは、今までと全く別の馬?と思われせる直線一気の競馬で、15番人気で見事に勝利。それまでのレース振りからはおよそ想像不能の走りだった。掛かったのが良かったのかな。。。
追い切りを見る限り、今回も掛かりそう。掛かって好走したのであればチャンスかも、という事だね。ギャンブル好きな人なら抑えも手なんじゃないかな。
フルーキー
栗東 CW 良 水曜日 併せ 強め
6F85.8 5F68.7 4F52.8 3F38.4 1F11.8
ここの所精彩を欠いているけど、追い切りの動きは従来通りで上手く動いている。いつもアッサリと速い時計を出してくるし、見限れないと思う。
金鯱賞は掛かって道中で消耗してしまったのが大きいと思うし、ここはリラックスして再度期待だね。普段は掛かる馬ではないし、金鯱賞ではゲートを外に向かって出てしまうなど、何かに驚いてまともなテンションじゃなかったように見受けられた所もある。
4番評価で警戒。
ウインベラシアス
※追い切り映像はなし。
マイネルフロスト
美浦 坂路 良 水曜日 併せ 一杯
4F54.9 3F39.8 2F25.4 1F12.6
ここの所、若駒の時のようなキビキビした動きが消えてかなりノッソリしてしまっている。目下20倍のオッズがついているけど、ここまで評価する必要があるのかな?と思うレベル。
追い切りもかなり追っつけてこの時計だからね。信用は難しいよ。
ムスカテール
栗東 坂路 良 水曜日 併せ 一杯
4F54.9 3F39.7 2F25.7 1F13.1
重賞に挑戦を続けているけど、全く歯が立たない。
時計が遅いばかりか、脚もバラけてしまっていて状態は非常に悪い。ムチを持ち替えられても反応しないあたり、相当馬が悟ってきているね。あまり現役馬っぽい走りはしていないよ。
メートルダール
美浦 南W 良 水曜日 単 馬なり
6F80.9 5F64.9 4F50.6 3F37.7 1F13.3
この馬は手前の関係から左回りの方が走る。若駒の時は周囲の馬を警戒してかなり慌てて走っていたけど、最近はずいぶん慣れてきたみたいでスムーズに運べるレースが目立つ。
精神的にどっしりして来た分、当然折り合いにも進展が見られており、信頼度は向上している。
追い切りは単走、他馬のいない時間で若干掛かりそうになっているけど、制御は出来る範囲内。万全の運びとは行かなくとも、問題になる部分はあまり多くないよ。
楽しみ。
モズライジン
※追い切り映像は無し
初の芝挑戦。少なくともダートで凄く脚が速かったり、強い粘りを発揮していたワケではないからね。
芝がプラスに出たとしても、体勢を巻き返すとは考えにくい。
レッドソロモン
栗東 坂路 良 水曜日 併せ 馬なり
4F54.6 3F39.3 2F25.4 1F12.5
前走の小倉大賞典(7着)は見せ場がなかったにせよ、折り合い良く運んで、スムーズに直線も出てこれる等、この馬の力は出し切っている。これ以上の前進を、となると見込める幅は大きくないと思う。
追い切りは馬場の荒れていない進行方向右側を中心に走っていた分でそこそこのタイムが出ている。ムチに驚きながらも確り反応はしているし、そんなに悪くは見えないね。
ロンギングダンサー
美浦 南W 良 水曜日 併せ 馬なり
5F67.3 4F52.1 3F38.8 1F13.3
これと言った決め手は持っておらず置かれる競馬が目に付く。
追い切りも確かに動きがかなり重いね。僚馬に大きく遅れを取ったのも割引材料。
以上m、楽しみなのはメートルダール、期待はジュンヴァルカン、警戒はシャイニープリンス、4番手警戒はフルーキー、特注警戒はトルークマクトだね。
ランキング強化月間!! ブログ応援ボタンをクリックして応援をお願いします!人´∀`)人´∀`)人´∀`)